共同保育所ひまわり園同窓会ホームページ http://himawari-dousou.jimdo.com/


2018年5月11日金曜日

ひまわり園総会2018

みなさん、こんにちは。

お元気ですか?

今年のひまわり園総会は、
例年通り5月第2土曜日の
5月12日開催ということです。

同窓会のみなさんもどうぞ と
ご招待いただきました。

お時間がある方は 遊びにいらしてください。

学校のこと、子どものこと、
仕事のこと、いろいろお話ししましょう。

18:30頃~です。


2017年8月27日日曜日

カレーの作り方

前回書ききれなかったので、

カレーの作り方を書きます。


今年は、中学生になったYちゃんが

お店のお手伝いをしてくれました。


Yちゃんに

「作り方教えるから、私が作れなくなったらYちゃんが作ってね」

と言ったので、ここに書いておきます。


《材料》約50人分

A 鶏肉手羽元 50~60本
  ターメリック 適量
  塩 適量
  ブラックペッパ― 適量
  ヨーグルト 適量

B 玉ねぎ(フードプロセッサー) 20個 
  塩 適量
  油 適量

生姜(フードプロセッサー) 適量
ニンニク(フードプロセッサー) 適量
トマト(フードプロセッサー) 15個
玉ねぎ(粗みじん) 3個 
クミンシード 適量
クミンパウダー 適量
ベイリーフ 適量 
ターメリック 適量
コリアンダー 適量
チリパウダー 適量
ガラムマサラ 適量
ヨーグルト 残り
油 適量

C 米 2升
  バター 適量
  ターメリック 適量
  塩 適量


《作り方》

前日すること

1. Aの材料を混ぜて、冷蔵庫に入れる













2. Bの玉ねぎをあめ色になるまで炒める

20個の玉ねぎ

鍋に入りきらないほどの玉ねぎ

こんなに少なく

  

































炒め終わったら、冷まして冷蔵庫へ。


当日すること

3. 油をしいたフライパンに生姜とニンニクを入れる。













  いい匂いになったら、大鍋へ。

4. フライパンで手羽元を焼いて、大鍋へ。

5. 粗みじんの玉ねぎでフライパンをきれいにして、大鍋へ。













 6. トマトでフライパンをもっときれいにして、大鍋へ。

トマト15個分

トマトを入れると鉄なべがきれいになる
























7. スパイス類を乾煎りして大鍋へ。













8. もう一度トマトでフライパン掃除。

9. あめ色玉ねぎ、ヨーグルト、ベイリーフも加える。

あめ色玉ねぎ投入

ベイリーフ投入
























10. 煮込む。
  
この時点でまだ水は加えてません

鍋を新聞紙やバスタオルでくるんでガス代節約
























直前ですること

11. Cの材料で、ターメリックバターライスを炊く


サフランライスと思われるけど、実はターメリック
























12. 水と塩を加えて味を調整して完成!

一人前に手羽元1個













容器を含めた材料代は11,969円。

(詳しくは前回に書いてあります)

単純に50人分で割ると、

・・・原価が分かってしまいますね。


今回は売値を決めずカンパにしました。

(カンパのことも前回書きました)

カンパにしてよかったことは、

出費が厳しいとお祭りが楽しめない、

という方にもおなか一杯になっていただける

ということの他に、

お金の受け渡しをしなくていいので手が汚れない、

人手が少なくて済む、

釣銭の準備をしなくてよい、

というお店側の利点もありました。


これだけ省力化できるんだったら、

コーヒーなんかも出せちゃうのかな?

などと、余計なことを考えてしまうのでした。


では~、

懲りてなかったらまた来年お会いしましょう!



ひまわり園夕涼み会2017 報告

昨夜は、ひまわり園の夕涼み会でした。


今年も昨年同様カレーの出店をしてきました。


実は、今年は出店しなくてもいいかなと思っていました。
 
ひとつは、現役の保護者会の出店がないこと。

(卒園した人がいつまでも出しゃばってもね)

ふたつめは、保健所の届けの問題。

みっつめは、給食セミナーや合研などの研修の参加費などの

必要があまりなさそうなこと。

よっつめは、40周年行事も終わって、

これまたお祝い金などの支出の必要がないこと。


でも、夕涼み会を終えて、

出店してよかったと思いました。

あげるときりがないのでやめるけど、

いいことがたくさんありました。


では、カレー出店の報告です。

今年は、昨年予告した通り、

50食を目標にがんばりました。

収支は以下の通り。


《支出》

・容器・スプーン 1,517円

・鶏肉手羽元 4,298円

・ガラムマサラ 263円

・ターメリック 492円

・コリアンダー 427円

・クミン 213円

・玉ねぎ(20個) 842円

・生姜 75円

・トマト(15個) 1,159円

・ヨーグルト 183円

・炊飯器賃借料、ガス代 500円

・米(2升)、バター、塩、ニンニク、ブラックペッパー、チリパウダー 2,000円  

計 11,969円


《収入》

・カンパ 18,304円

《収入》-《支出》=6,335円


昨年は、300円で販売としましたが、

今年は、基本振る舞いで、材料費をカンパしていただく

という方針で行きました。

だいたい300~500円くらい入れていただいていたようですが、

中には100円で3杯食べた方も。


「いくらでもいいよ」

「え?100円で2杯でも?」

「いいよ」

100円玉を入れながら

「これで3杯でも?」

「いいよ」

とのことで、3杯のカレーを持っていかれました。

家族みんなでおなか一杯になったかな?


全部を見ていたわけじゃないからわからないけど、

もっと少なく払った人もいるかもしれません。


楽しいお祭りだけど、家族みんながおなか一杯になるには

お金もたくさん必要で、頭も痛い。

たくさん払えない人に届いたのだったら嬉しいです。


結果は6,335円の黒字なので、

こちらもありがたい結果となりました。


この記事を読んで、

「わー、もっと少なく払えばよかった」

と思われた方は、

来年も懲りずに出店してたら、

ぜひぜひ少なくお支払いください。


長くなったので、

カレーの作り方は次回へ。
















【会計報告】

前期繰越               20,747円

支出 40周年御祝金        10,000円
    同窓会フライヤー印刷代 2,550円
    カレー材料         11,969円
    計               24,519円

収入 カレーカンパ        18,304円

20,747-24,519+18,304=14,532円

2017年2月7日火曜日

共同保育所ひまわり園 40周年記念式典

「ひまわり園40周年記念式典」のご報告です。


ひまわり園開所40周年記念式典
    2017年2月4日(土)10:00~
    薩摩川内市運動公園総合体育館(サブアリーナ)



記念企画 二本松はじめ親子コンサート

    2017年2月4日(土)10:30~11:45
     薩摩川内市運動公園総合体育館(サブアリーナ)


交流会(カレー会食)

    2017年2月4日(土)12:30~
    ひまわり園(園舎と園庭)

















同窓会準備会として、

活動報告のフライヤーの作成、配布をしました。


また、ご祝儀として何をしようかと考えましたが、

経費もそれなりにかかったということで、

これまでの残金からご祝儀金を包みました。


(さっそく連絡くださった方、ありがとうございました)





































30周年の時は背中に背負っていた我が子でしたが、

今度は一緒に親子コンサートに参加してくれるかな?

と思っていたら、

さっさと友達とかっぱ公園に遊びに行ってしまいました。


ひまわり園でカレーを食べて、

「歩いて帰っていい?」と先に帰ってしまうし。


子どもの成長はあっという間ですね。(涙)


2017年1月28日土曜日

ひまわり園40周年記念式典の開催について

【ひまわり園 40周年記念式典】

日 時・・・・・2017年2月4日(土)

        記念式典       9:45~10:15

        親子コンサート   10:30~11:45
                     (動きやすい服装でいらしてください)

会 場・・・・・せんだいアリーナ(サブアリーナ)

※親子コンサート終了後は、ひまわり園へ移動していただき、カレー会食を致します。

        カレーパーティー  12:30~
        (会食をしながら、楽しい交流の場にしましょう)

※会場と食事の都合がありますので、出席人数をひまわり園までお知らせください。


親子コンサートというのは、

どうやらピカリンこと二本松はじめさんのコンサートのようです。


ひまわり園の30周年、開所式にも来てくださった二本松はじめさん。


我が子は大きくなったけど、また一緒についてきて

「つながりあそびうた」 してくれるかな?


お手紙が届いていない方もいらっしゃるようなので、

「久しぶりに行ってみようよ」と

声を掛け合ってぜひお越しください。


2016年8月24日水曜日

2016夕涼み会報告

みなさん、こんにちは。

夕涼み会が終わりましたので、

忘れないうちに報告。


昨年、一昨年と焼きそばの販売をしてきましたが、

今年はカレーを販売してきました。

チキンカレー&ターメリックライス















ご飯は予告通り、ひまわり園の園庭でかまどで炊きました。



羽釜と鉄のかまど持参で














忘れないうちにメモ。


チキンカレー、今年は実験的に30食限定販売でした。

1食、500円くらいのつもりで考えていましたが、

まわりのお店が高くても300円までなので、

がんばって300円で販売しました。


結局35食販売したので、

売上は10,500円。


当日使用した材料代 の合計が6,594円だったので、

純利益は3,906円でした。


400円で販売してたら・・・。

500円では・・・・、と考えるときりがありませんが、

赤字にならなかったのでよしとします。


(実際には余分に容器やスパイスを購入しているので赤字ですが)


チキンをターメリックとヨーグルトに漬け込み














念のために材料を書いておくとこんな感じです。


・カレー容器(37個使用)703円

・スプーン(40本使用)365円

・ヨーグルト(500ml) 214円

・玉ねぎ(大5個、中3個) 797円

・トマト(2パック) 598円

・ニンニク 159円

・生姜 96円

・鶏肉(いずみどり 2kg) 1,890円

・ガラムマサラ(SB食品 2袋) 237円

・カレー粉(奄美カレー 2袋) 760円

・米(5kg炊いたけど半分残った) 775円

・その他 クミンシード・クミン・ターメリック・コリアンダー・

 ブラックペッパー・塩等  


ステキな看板も書いてもらって、

夢のカレー屋さんもできて大満足でした。


看板部長お手製看板















しかし、限定30食はちょっと少なすぎだったか。

早々完売してしまい、食べたかったのに食べられなかった

という方は本当に申し訳ありませんでした。


来年は業務用フードプロセッサーを導入して、

50食を目指したいと思います!!


お楽しみに♪


では~。(^^)/



【会計報告】


昨年度の支出は、「給食セミナー」参加費3,500円のみでした。

「九州保育団体合同研究大会」参加の方はいらっしゃいましたが、

報告、支出などはありませんでした。


現在の残高は、20,747円です。


2016年8月7日日曜日

夕涼み会 2016

夕涼み会の季節ですね。

みなさんこんにちは。

総会以来、連絡も途絶えがちで失礼しています。


今年の「ひまわり園夕涼み会」8月20日(土)です。

多分夕方6時くらいから始まるのだと思います。

会場は、共同保育所ひまわり園園庭です。


今年、同窓会(準備会)←ちゃんと活動してないのでこの言葉で逃げる

では、どうやらカレー出店するらしい、といううわさが

まことしやかに囁かれているんですが、

噂の発信元はもちろん私です。


なぜそんなことになったか説明すると長くなるので端折りますが、

現役保護者会Nさん「今年は同窓会は焼きそばやるんですか?やらないんですか?」

私「・・・・・・」

Nさん「やらないんだったら私たちが焼きそばもしようと思うんですけど」

私「えっ、じゃあ、カレーにしようかな?辛いの」

みたいな感じで決まって今に至っています。



もちろんその思考に至るためには様々な背景があるので

またまた端折りますが・・・、

(今年のひまわり園総会の後)

私「昨年『給食セミナー全国大会』に参加たときに、

すごいこだわりの給食を出す園の給食の先生が、

カレーにルーを使うなんてって言っていて・・・」

A園長「カレールーはインスタント食品って言いきっていたよね」

私「うちの子、ひまわり園で初めてのお誕生会で

カレーとケーキを食べて、家に帰って吐いたんですよね

初めての夕涼み会ではフランクフルトを吐いたし」

A園長「正常な反応をしたんだ」

私「今まであまり人に言えなかったんだけど、

給食セミナーに行ったら、カレーはインスタントって言っていて、

10年間の悩みの答えがあっさり見つかりました」


・・・ということで、カレーを作ろうかと思い至ったわけです。

相談もなしに勝手に決めてすみません。


地域行事なんかとも重なってしまい、どうしようかなと思っている間に

相談の機会を失ってしまいました。


そういうわけなので、ひまわり園卒業しちゃって、

夕涼み会に行っても何もすることがないし・・・、

と思っている方はぜひ、カレーのお手伝いをよろしくお願いします。

【資料画像】↓

365カレーさんのブログより拝借

















スパイスから作るインドチキンカレー&ターメリックライス

限定30色を目指しています。

夕方くらいから、羽釜でご飯を炊きたいと思います。



現役保護者のみなさま、先生方、御購入よろしくお願いします。


 では~。(^^)/



事後報告ですが、給食セミナーの参加費は、

昨年の焼きそば売り上げから補助しています。


※今年の「九州保育団体合同研究集会」などへの参加者も募集中です。





以下に、「第30回 全国保育所給食セミナーどの子にもとどけよう 生きる力を育てる保育・給食を」鹿児島大会への参加レポートを掲載します。


・他園の給食室の写真や給食の取り組みを見て、ひまわり園の給食室は園舎の中心にあるが、園児が給食室の先生と話したり、においが伝わったりしにくい設計になっていると感じた。


・誕生日にカレーとケーキが出るが、毎月必要なのか在園中に感じていた(通い始めたころ帰宅後嘔吐した)。ケーキが毎月食べられることが、現代の子どもにとって本当に幸せなことなのか?
また、他園の給食の先生が「カレーにルーを使うなんて」という発言をされることを知り、カレールーには多量の油と砂糖、添加物が入っていることを知っていながら、あきらめていたことを思い出した。
最近の給食のカレーはどうなっているのだろうか。

・夕涼み会で出すメニューを考えるときに、原材料について考えたこともあったけど、手間と値段で折り合いをつけて、焼鳥やフランクフルトなどを売ることになった経緯がある(1年目の夕涼み会の時、帰宅後に子どもが嘔吐した)。
保護者の中には「お祭りの時だからいいんじゃない」という意見があったが、給食のメニューにこだわっている園では、行事の出店のメニューなどをどうしているのか聞いてみたかった。